ワキガは雑菌による発酵だ!酸っぱい!体質や免疫力でニオイの強さが変わる!

ワキガ体験談
この記事は約5分で読めます。

僕の脇には雑菌がいっぱい住んでいるんだ!

 

ワキガの臭いの原因は、一部の汗の成分を菌が発酵することによるものだ。

つまり、脇の下で納豆やキムチを製造しているようなものだ!臭いのは当然だろう!

 

ワキガの臭いは様々なパターンがある。ヨーグルトのような臭いだったり、カレースパイス臭だったりだ。これは人の体質によって、汗の成分や脇の下の菌の種類が異なるのが理由だろう。

同じ発酵食品でも納豆とキムチでは臭さが違うことからも理解できるだろう。

 

まあ、ワキガは発酵食品と違って美味しく食べられないから、しっかりデオドラントでケアしような!

⇒●ワキのニオイ対策デオドラントおすすめランキング5選[最強デオドラント]

 

そもそも発酵とは何か?

発酵は、生物学的なプロセスであり、微生物(主に細菌や酵母)が有機物を分解する過程だ。この過程では、微生物が有機物を代謝し、酵素を産生し、それによって有機物が分解・変化するわけだな。

発酵は、醸造や発酵食品の製造、エタノールの生産、乳酸菌による乳製品や酸っぱい食品の作り方など、さまざまな産業に利用されている。ワキガと違って人の役に立ってるわけだ。

一般的に、発酵は酸素が存在しない環境(嫌気条件)で行われる。微生物は、有機物を酵素を用いて分解し、エネルギーを生み出す。この過程で、有機物はアルコール、酸、ガス(二酸化炭素など)などに変化する。

例えば、酵母によるアルコール発酵では、糖分がアルコールと二酸化炭素に変化する。この過程は、パンの膨らみやアルコール飲料の発酵などに利用されている。また、乳酸菌による乳酸発酵では、乳糖が乳酸に変化し、ヨーグルトやチーズなどの乳製品の作り方に利用される。

発酵は、微生物の働きによって食品の風味や保存性、栄養価が向上することがある一方で、発酵によって有害物質が分解されることもある。発酵は微生物の活動に依存しており、適切な環境条件(温度、pH、酸素供給など)が必要で、衛生管理や制御に失敗すると不適切な微生物の増殖や異常な発酵になるわけだ。

まさに「ワキガ」という脇の下で起こる発酵は、人にとって有害になる失敗した発酵ということになるだろうな。

 

ワキガは、アポクリン腺から分泌される汗に含まれる脂肪酸やアンモニア、アンモニアの代謝物であるアンモニウムイオンなどが、皮膚表面で細菌と反応することによって生じる。特に、ワキガの主な原因となるのは、コリネバクテリウム属やプロピオニバクテリウム属といった雑菌だ。

これらの雑菌は、皮膚表面や汗腺の近くで生息しており、ワキガや加齢臭の原因物質である脂肪酸やアンモニアを分解して、揮発性の化合物であるノネナールやイソ吉草酸を生成します。これらの化合物が体臭として感じられる。

また、雑菌の増殖もワキガの原因となる。ワキガの方の皮膚表面は、汗や皮脂の分泌が多く、湿った状態が続きます。この湿った環境は雑菌の繁殖に適した状態であり、雑菌の増殖によって体臭がより強くなるわけさ!

 

したがって、ワキガを抑えるためには・・・

①菌の餌になる汗を抑える

②菌が繁殖しないような環境にする

のどちらかになるわけだな。

デオドラント製品に制汗作用や殺菌作用があるのはこのためだな。

 

本日は雑菌の繁殖を抑えることでワキガ臭を抑えている方の体験談を紹介しよう。

↓↓↓

 

ワキガ体質が判明!酸っぱいニオイがする脇の下!

 

28歳女性、仕事はライターをしています。基本的に家で仕事をしているのでそこまで気にならないのですが、取材などが入ってしまうとスケジュール的に慌ただしくなってしまうこともありますので、そんな時脇汗の処理に困ることがありました。

自分でわきがかもしれないと思い始めるようになったのは高校生の時です。夏場と冬場ですと汗の臭いは違うものですが、冬場でもツンとした臭いがしたのでもしかしたら?と思うようになりました。

そこで当時一番親しかった友人に脇の臭いを嗅いでもらったのですが、やっぱりちょっと臭いがきつめだと言われてとてもショックに感じたのを覚えています。酸っぱいニオイがしているのです。

それからは無臭の制汗剤をこまめに使ったり脇パッドを使うようにしています。

 

大人になってからは病院にも通ったのですが、非常に軽度ではあるもののわきがだと診断されました。このくらいならそこまで気にしなくても良いよと先生は仰っていましたが、やはり臭いのことですからそういうわけにもいきません。結局ずっと制汗剤を使っていました。

転機になったのは今の恋人と付き合い始めてからです。彼は逆に健康体質で全く嫌な臭いはしません。しかし強迫障害があり、彼自身の匂いがすごく嫌な臭いに感じてしまうそうです。

それだけ香りに対してデリケートな人ですから、やっぱり悪影響が出ないようにと更に考えるようになりました。

 

ワキガは雑菌繁殖を抑えることが大事。免疫力向上とデオドラントで対策!

 

今は排毒するための食生活を心がけるようにしています。大好きなお肉はなるべく控えるようにして、玄米と野菜が中心の食生活を送っています。それと、毎日コップ1杯の重曹を溶かした水を飲んだり、飲み物もなるべく白湯を飲んでいます。

私の場合は免疫力がかなり低く、脇で雑菌が繁殖しやすいのでそれもわきがの臭いの原因と言われましたからこうやって免疫力を上げるように気をつけていたら少しずつですがわきがの臭いが改善しました。

 

とはいってもこの生活は結構辛いです。

元々お肉が大好きなので慣れてはきていますがストレスもかなりかかります。わきがであること自体ストレスなのに、少しでもわきがの臭いを抑えるためにとやっていることで余計にストレスが溜まりますからそれもまた辛いですね。

でも、夏場に満員電車に乗る時など他の人のわきがの臭いもわかります。結構キツ目の臭いを出している方もいるので、自分もそうだったらと思うと怖くてやめられなくなってしまうんですよね。

わきがは軽度だから気にしなくても良いと言われているのにここまで気になるのは私も強迫障害の一種なのかなと悩んでいます。

体質改善とデオドラントで何とか悪臭を抑えていきたいです。

⇒●ワキのニオイ対策デオドラントおすすめランキング5選[最強デオドラント]

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました