太ったら脇が臭くなった? 痩せたらワキガが治る?

ワキガ体験談
この記事は約4分で読めます。

デブって臭いイメージがあるんだよな・・

 

結論から言うぞ?

太っても痩せてもワキガは治らない

だけど、ダイエットして健康的な体になることで、体臭やワキガ臭がマシになることは多い

 

一般的には、体臭と体重の増加には直接的な関連性はありません。ただし、肥満になると皮脂の分泌が増えたり、汗が多くなったりすることが多いのだ。これによって皮膚表面にバクテリアが繁殖しやすくなり、体臭が強く感じられることがある。

特にワキガは脇の下の雑菌のコントロールが大事なので、皮脂が増えると体臭が悪化するのだ。

また、肥満になると代謝が低下し、体内の老廃物が排出されにくくなることも体臭の原因になる可能性がある。

つまり、体重が増加すること自体が直接的な原因とは言えないが、肥満によって生活習慣や体の状態が変化し、それが体臭の増加につながる可能性があるということです。

 

そのため、ダイエットをすると体臭を抑える効果が期待できる

体臭の原因の一つには食生活や体内の脂肪量が関係していることがあります。ダイエットをすることで脂肪が減少し、代謝が改善されるため、体臭が軽減されることが多い。

また、ダイエットによって食生活が改善されることで消化器官の働きがスムーズになり、体内の老廃物が排出されやすくなるため、体臭の原因となる物質が蓄積されにくくなる。

 

ただし、体臭の原因は様々であり、個人によって異なるため、必ずしもダイエットだけで体臭が完全に解消されるとは限らないぞ!

体臭が気になる場合は、定期的な運動やバランスの取れた食事、十分な水分摂取など、健康的な生活習慣を心がけることが重要だ!

また、ワキガの場合は完全にニオイを消すのは不可能なので、デオドラントもしっかりやっていこうな!

⇒●ワキのニオイ対策デオドラントおすすめランキング5選[最強デオドラント]

 

本日は体重増加でワキガが悪化した体験談を紹介しよう!

↓↓↓

 

太ったら脇が臭くなった? 体重増加でワキガのニオイが・・・。

 

わきがで悩んでいたのは私が高校1年生の頃です。

小さい頃から体型に関係なく汗をたくさんかいていました。中学生の頃までは何にも気にならず普通に過ごしていたのですが、高校の時に10kg体重が増えたことにより頻繁に大量の汗をかくようになりました。汗をかくだけでなくわきがの臭いもきつくなりました。

一番気にしていたことは、ワイシャツの脇の部分が黄色くなってしまうことでした。洗濯をしても全く色が落ちず、3枚ほど買い換えました。

 

夏が一番嫌いで、夏の電車通学は地獄でした。

人がたくさん乗るだけではなく、節電のためあまり冷房が効いておらず生温くて、学校に着くまでに汗をかいてしまう日々が続きました。うちわを持参して、何とか周りの人にわきがが気付かれないように頑張ったのですが、逆効果でした。

授業中はわきからだけではなく、背中や太もも、顔からたくさん汗が流れてしまうのでタオルを3枚は必ず持って行っていました。汗がとても悪臭だったため、周りの友達にも「なんか臭くない?」とよく言われていたのでとても恥ずかしかったです。

自分なりの工夫をして、臭いのあるボディースプレーなども持参していたこともありましたが、効果はなく汗+スプレー+わきがの臭いで余計臭くなってしまいました。

体育の時間になるとびっしょり汗をかくため、友達や先生によく「凄い汗だけど、具合悪い?」と心配されることも少なくありませんでした。そのため、夏は理由をつけて体育の授業を休むことも多々ありました。

 

わきがを病院に相談しても・・・生活習慣に問題アリと・・・。

 

わきがを両親にも相談し、これじゃどうしようもないと思い、病院に行くことにしました。

ですが、インターネットに書かれていたことと同じことを言われるだけでした。やはり体系をどうにかしないといけないと真剣に悩みました。

わきがは体質に問題がある事を知り、自分の食生活を見直したりといろいろしてみました。やはり急激に体重が増えてしまったことによって、適度な運動もしていなかったので、結果悪い汗をかいてしまってるのではないかと考えました。

 

ダイエットと食生活を見直しわきがが改善

その日から私はランニングやウォーキングをしたりと、毎日一生懸命努力しました。その結果5kg痩せることができ、わきがの臭いもあまり酷くならなくなりました。

わきがには痩せるだけじゃ意味がないと書いてあったので食生活も気を付けるようにしていました。

肉中心の生活をしたり、脂っこい食べ物はわきがの原因に繋がると書かれていたので、魚や野菜を中心とした食事に変えました。そのおかげで現在は、昔と変わらずたくさん汗をかきますが、腋臭のニオイはほとんどしなくなりました。

それでも残っているワキガ臭はデオドラントで対策しています。

やはり体臭はデオドラントと生活習慣改善の2面で対策していくのが大切ですね。

⇒●ワキのニオイ対策デオドラントおすすめランキング5選[最強デオドラント]

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました